忙しくて余裕はないけど、肌に優しいスキンケアを試したい方も必見。チンキを使った手作り化粧水をご紹介します。材料は3つだけなので、とってもシンプルでコスパも最高。材料がすべて分かるから、安心してたっぷり使えちゃいます。チンキの作り方は、ハーブを2週間漬けて濾すだけ。余っていたドライハーブや、畑で収穫したフレッシュハーブもチンキにして活用しましょう。
ハーブチンキ、どんな人におすすめ?

- ナチュラルなスキンケアを試したい
- 肌に優しい化粧水を探している
- ハーブに興味がある
- 毎日たっぷり化粧水を使いたい
チンキとは、ハーブをアルコールに漬けてつくる濃縮液のことです。水からは抽出できない植物の有効成分(油溶性の有効成分)がアルコールに溶け出すので、ハーブの力を効率よく摂取できます。長期保存もできるので、1度仕込んでおけば、半年〜2年ほど持ちます。化粧水作り以外にも、マウスウォッシュや入浴剤など使い道はたくさんあります。
ハーブチンキの材料

- お好みのハーブ
- ウォッカまたはホワイトリカー
- ガラス瓶(漬け込み用と保存用)
- 茶こしorコーヒーフィルター
☆ポイント☆アルコールは、度数が35度以上のものを選びましょう。保存用のガラス瓶は遮光タイプがおすすめです。フレッシュハーブを使う場合は、洗った後に水気をよくきりましょう。
ハーブチンキの作り方

事前準備:ガラス瓶を消毒しておく。
- ガラス瓶に、瓶の3分の1くらいのドライハーブを入れる
- ハーブがしっかり浸るくらいのウォッカを注ぐ。
- 約2週間〜1ヶ月漬けます。中身が混ざるように1日1回、瓶を軽く振るとよいです。
- 茶こし(コーヒーフィルター)で漉してガラス瓶に入れて保存します。
☆ポイント☆チンキを作った日をマスキングテープやシールでメモしておくと良いです。
化粧水作りにおすすめのハーブ

- カモミール 肌の調子を整える
- ローズ 保湿効果や美白効果
- ラベンダー 皮脂バランス調整、抗炎症作用
- ドクダミ 抗菌効果があるので、肌荒れやニキビの予防に効果的
チンキを使った化粧水レシピ
【材料】 ・チンキ 3ml ・精製水 45ml ・グリセリン 2.5ml
【必要なもの】 ・化粧水を入れるスプレーボトル ・計量スプーン
- チンキ、精製水、グリセリンを計量してスプレーボトルに入れる。
- スプレーボトルを軽く振り、完成。
- 冷蔵庫で保管します。2週間くらいを目安に使い切ります。
☆ポイント☆グリセリンは、なくてもOK。乾燥肌の方は、少量いれるのがおすすめです。
スプレーボトルにチンキを入れにくい場合、スポイトを使うと簡単です。
手作り化粧水って実際どうなの!?

🟩材料を揃えるの大変そう…
身近にあるスーパーやドラックストアで揃います。チンキに使うハーブが身近にない方は、ネットやアロマ専門店で購入可能です。高価なものはないので、コスパが良いのも嬉しいポイント。
- 精製水、グリセリン→ドラックストア
- ウォッカ→スーパー
- スプレーボトル→アロマ専門店、100円ショップ(アルコール対応と記載があるもの)
🟩手作り化粧水のつけ心地は?
市販の化粧水よりサラッとしています。グリセリンが入っているので、しっかり肌の保湿をしてくれます。私のスキンケアはこれ1本。乾燥が気になる冬場は、追加でオイルを使うこともあります。乾燥肌の方は、化粧水のあとにお好みのキャリアオイルや乳液でケアしてあげるのがおすすめです。
🟩肌が弱いけど、大丈夫?
シンプルな材料で、防腐剤が入っていないのでお肌に優しいです。市販の化粧水がお肌に合わずに悩んでいる方も、是非お試ししてみてくださいね。アルコールが入っているので、苦手な方は注意しましょう。
🟩ハーブはフレッシュでもドライでも作れる?
どちらでも作れます!初めての方は、ドライハーブを使うと簡単です。アロマ専門店やネットで簡単に手に入ります。私は、ハーブティー用に販売されているハーブを使うこともあります。また、お庭や鉢で育てたフレッシュハーブを使ってチンキを作るのも楽しいです。
🟩アルコールが苦手な方へ
芳香蒸留水(フローラルウォーター)を化粧水として試してみるのがおすすめ。ローズウォーター、ラベンダーウォーターなど様々な植物の芳香蒸留水があります。肌への刺激が少なく、香りもよく癒やされます。保湿力はあまりないので、グリセリン(少量)やラベンダー精油を1、2滴追加してあげましょう。
注意すること
- 妊娠している方、持病がある方は医師に相談してください。
- カモミールチンキは、キク科アレルギーの方はご注意ください
- ハーブが肌に合わない場合は、使用を中止しましょう
- アルコールが苦手な方は、無理をしないで
- 防腐剤が入っていないので、手作り化粧水は早めに使い切りましょう
まとめ

ハーブのパワーが詰まったチンキで、肌に優しいスキンケアを試してみませんか?手作り化粧水の材料は、手軽に購入できコストもかからないのでトライしやすいです。材料がすべて分かるので、安心してたっぷり使えるのが嬉しいポイント。化粧水は毎日使うものだからこそ、お気に入りを使いたいですよね。自然の恵みがいっぱいのチンキで、あなたのスキンケア時間が心地よく、ハッピーな時間になりますように。
コメント